3食食べて贅肉を落とす!制限がゆるい置き換えダイエットとは

TOP » 【しぼる】狙った贅肉をしっかり落とす方法Navi » 贅肉を落とす置き換えダイエットとは

置き換えダイエット

置き換えダイエットで理想のボディスタイルに!

食事制限を厳しくしたダイエットは、ストレスの反動で過食をしてしまいリバウンドすることがあります。確実に成功させるためには、3食きちんと食べることが大切です。置き換えダイエットで、無理のないダイエットを続けましょう。

置き換えダイエットって?

置き換えダイエットとは、1日のなかで1食分を、いつも食べているものとは違う食事に変える方法です。食べることを我慢したり、カロリーの低いものを食べ続けたりするダイエットとは異なり、3食しっかり食事を摂ることが理想とされています。

置き換える食事は、栄養価が高くカロリーの低いものがメイン。どの時間帯の食事を置き換えるかも基本的には自由です。あまり制限がないのでストレスが溜まりにくく、必要な栄養はしっかり摂ることができます。

置き換えダイエットに最適なタイミングは?

どの食事を置き換えるかにルールはありませんが、より効果を実感したいならば、夕食時の置き換えがおすすめです。朝や昼と比べて、夜は食事後にほとんど動くことがありません。しかし多くの人は、朝食やランチよりも、夕食の量が多くなりがち。これでは摂取したものがそのまま脂肪になっている可能性があります。

よって、エネルギーを消費しにくい時間帯こそカロリーが低く量の少ない食事を心がけたほうが、ダイエットの効果を実感しやすいでしょう。1日のなかで最後の食事なので、豪華にしたい気持ちもわかりますが、贅肉を落とすには多少の我慢が必要。食事会などで夕食の量が多くなる日は、朝や昼の食事を置き換えるようにすると安心です。

置き換えダイエットの種類

スムージー

栄養価が高く美容にも良いと、多くの女性から人気を誇るスムージー。1杯あたり100kcal程度、牛乳や豆乳を入れても150~200kcalに収まります。デザート感覚で置き換えることができるので、甘いものが好きな人にもぴったりです。また、スムージーには野菜や果物が丸ごと入っており、食物繊維が豊富なのもポイント。お通じ改善につながったり、お腹の中で膨れて腹持ちを良くしてくれたりと、ダイエットを後押ししてくれそうです。

日本では葉野菜が入ったグリーンスムージーが一般的ですが、なかにはシードやナッツ類とコーヒー、緑茶などを合わせたダイエット用スムージーも存在します。とはいえグリーンスムージーもダイエットには適しているので、好みに合わせて取り入れてみてください。

脂肪燃焼スープ

その名のとおり、脂肪燃焼効果のある野菜が入ったスープのことです。材料はほとんど野菜のためカロリーが低いほか、温かいスープを食べることで脂肪を燃焼しやすくなります。体が冷えると代謝が下がってしまうので、スープは夕食にもぴったりの食事です。

スープで置き換えダイエットをするなら、キャベツとトマトは欠かせません。キャベツは食物繊維が豊富で糖質量は少なく、たくさん食べてもカロリーは低めです。トマトには血液中の脂肪増加を抑制する成分が含まれているため、ぜひ摂取しておきましょう。また、中性脂肪を減らしてくれる玉ねぎも入れると、よりダイエット向きのスープになります。アレンジレシピも多いため、味に飽きることなく続けられるでしょう。

プロテイン

ダイエット食の代表とも言えるプロテインは、不足しがちなたんぱく質を補給できる優れもの。ほかの食事と合わせて飲むことで足りない栄養素をカバーし、1日の栄養バランスを整えてくれます。

飲み方は、プロテインを牛乳で溶かすだけなので簡単です。牛乳の代わりにスポーツ飲料で溶かすのも良いでしょう。ただし、注意すべき点は飲み過ぎないようにすること。多くの商品は飲みやすいように甘く調整されていますが、なかには甘すぎるものもあります。そのため、あらかじめプロテインのカロリーを確認したうえで、量を調節する必要があるでしょう。

プロテインの飲み過ぎで、普段の1食分のカロリーを超えていた…なんてことも珍しくありません。あくまでも置き換えということを忘れないでください。

美ボディのための仕上げ贅肉を「ととのえる」point

置き換えダイエットは、はじめのうちが最も効果を感じやすいもの。体は徐々に食事量に慣れ、そのうち結果の出にくい停滞期に突入するかもしれません。しかしそこでダイエットを止めてしまったら、体型が戻るどころかリバウンドにつながります。成果が目に見えなくても、くじけることなく置き換えを継続していきましょう。

ダイエットの成果が出て体のラインが少しすっきりしてきたら、矯正下着を使ってボディを整えます。脂肪が下がって贅肉になるのを防ぎ、体を引き締める効果が期待できるアイテムです。体型をキープする力が高まるのはもちろん、メリハリのある美ボディも手に入れられるでしょう。

置き換えダイエットで
【しぼった】あとに
【ととのえる】下着たち

  • ブラジャー

    流れやすい脇の肉もしっかりホールド

    脂肪を寄せて形作ることこそがバストアップの基本。ダイエットで痩せやすい胸も、しっかり形を保ってあげましょう。

    ブラジャーの効果

  • ウエストニッパー

    ぽっこりお腹を押さえて食べ過ぎ防止にも

    くびれを生み出すウエストニッパーは、お腹の締め付けにも効果的。たくさん食べるとお腹が苦しくなり、自然と食事量を減らせるかもしれません。

    ウエストニッパーの効果

  • ボディスーツ

    上半身を締め付けて理想の体型をキープ

    贅肉がつきやすい部分は大体カバーできるボディスーツ。ダイエット中でもくびれが見えて、鏡を見るたびモチベーションアップにつながります。

    ボディスーツの効果

  • ストッキング

    着圧効果で憧れの美脚を作る

    贅肉を抑えることで引き締まった美脚へ。垂れやすいお尻も上向きにキープしてくれます。

    ストッキングの効果

贅肉を「ととのえる」効果を検証!
はじめての補正下着サロン体験レポ

30代に入ってからスタイルが崩れ出し、34歳でピンチを感じたレフレッシ編集部の理香。パツパツの太もも、段差のついた脇や背中など、知らず知らずのうちについてしまった贅肉を引き締めるため、初めて専門サロンでフィッティングを体験したレポートを掲載。協力してくれたのは、オシャレで普段使いもしやすいと人気の補正下着メーカーのbloom(ブルーム)さん。補正下着でどれだけスタイルが変わるのか、必見です。

補正下着体験
レポートを読む